2024.04.21 07:20
集中力のON/OFF
きのと う:秋葉神社春祭
・秋葉神社といえば、その昔秋葉原に建立され、今は上野にあるあれだな
・なんとなく考え事をしているときのお供でかぎ編みをやっているのだけど、結構進んだ後で目が飛んでいるのを見つけて解いてやり直しなんていうことが何回か。そしてまた見つけてしまった。もっとも頻度は以前よりだいぶ下がっている感じではある。
・面白いのは、1段増える間にも何度も編地を見ているはずなのに何段も進むまで気づいていないこと。このあたり、プログラムのミスともよく似ている。
・編んでいる間ずっと集中なんてしていられるわけはないので、集中力のON/OFF制御は必要。プログラミングも、ダーッと書いてしまえるところと、かなり神経を使わなくてはならない部分がある。
・頻度が減っているということは、このあたりのトレーニングにはなっているのかな。