2023.11.30 21:17
仕上げ
みつのえ たつ:香取神宮大饗祭
・「たいきょうさい」と読むらしい。そのまま変換したら「タイ共済」。なんとなく意味がありそうな、なさそうな。
・昨日送ったものを見直し。細かい字句訂正とともに、抜けていた項目が見つかったので追加。またページが増える……いいのか。
・夜になってやっと終わったので最終盤として送付。これでよし。
、
2023.11.29 21:12
ひとまず完成
かのと う
・ひとまず全部書いたので現状バージョンを送る。
・そんなところで、法人の方の確定申告。都税事務所の方は面倒くさいので送付ということにして、日本一小さいイオンモールのATMでお金おろして郵便局で払込と送付。今日は月曜日でもないし、五十日でもないこともあってかガラガラ。楽でいい。その後市役所と税務署に行っておしまいである。市役所で付箋紙もらったけど、使いみちはあるかな。
、
2023.11.28 21:06
ラストスパート
かのえ とら:秋葉神社秋祭
・一応11月までは「秋祭」になるのだろうか。
・追い込み追い込み……なんだか夏休みの宿題モードである。とりあえず形はでいたので、あとはちょっとしたQ&A的なものを追加すれば良い。
・今回もここまでLibreOfficeのWriterとCalcで仕上げたけど、ここまで大きなトラブルは起きていない。かなりの程度安定しているし、昔あったような書いているうちに図が崩れて収集がつかなくなるようなこともない。MS-Officeとの互換性の度合いがどの程度まできているのかは未検証だけども。
2023.11.27 20:55
準備準備
つちのと うし
・ぼちぼちと鏡餅が出てきている。クリスマスと正月が同時進行というのがなんともニッポンである。来年は辰年か。干支バージョンのミニ鏡餅シリーズがまた一つ。
・そんなこんなで追加原稿大詰め。ページ数が増えて増えて、やっと終わりかと思ったら「これもあるじゃないか」が出てきて慌てて追加。なんだか、何の原稿なのかよくわからなくなってきている。
2023.11.26 12:49
原稿難航中
つちのえ ね
・原稿がなかなか終わらない。こうじゃない、あぁではないと考えることが思ったより多かったり、図を描いていてくたびれてしまったり。もう少し手軽に描けるものはないかとも思う。3DじゃないからBlenderの出番でもないしな。それでも気がつけばすでにA4で40ページ超え。まぁ、図を描くために改ページしている分が多いから中身はそれほど濃くないけれど。
・昨日も今日も道路が混んでいる。そして必ずというほど赤信号。それも目の前で変わるパターン。おかげで給油してから19.7km/Lまで伸びていた燃費がズルズルと低下する。
2023.11.25 23:12
メロンパンとホット麦茶
ひのと ゐ:防府天満宮御神幸祭(裸坊祭)
・前々から気にはなっていたのだけど、ダイソー、それもあるエリアのダイソーでしか見かけないヤマザキのメロンパン2個入りで100円(税抜き)なるもの。今日はチョコチップ入りというものも並んでいた。通常商品のメロンパンはバターの存在をアピールするようなものが何故か多いのだけど、こちらは昔ながらのメロンパン。
・どちらもスーパーでは全く見たことがないので、ダイソー向けに作っているだろうな。ということは、他のナショナルブランド商品も、ダイソー向けに調整していたりするのだろうな。まぁ、普通にスーパーなどで100円前後で売っているものはそのままなんだろうけど。
・商品のバーコードとかが違ったりしないのか、今度ちょっと比べてみるか
・そういえば、デイリーに使えるノンカフェインな飲み物はないものかと見渡していたとき、夏の残りの麦茶パックを発見。どうなるかなと思いながら冷蔵庫で水出しして電子レンジでホットにしてみた。飲めないということはないけど、微妙な感じも。ちょっと時間を掛けすぎたから苦味が出たのかな。
2023.11.24 15:32
クレジットカード決済できない?
ひのえ いぬ:東京神田神社秋大祭
・マルツさんのネットショップでちょっと買い物をと思っていつものようにクレジットカードで決済しようとしたら、いきなりエラー。原因不明でこんどは携帯からやってみたら、二段階認証でコードを送ったと出てきたのだけど、その電話番号がはるか昔に使っていた番号。何事かと思って確認したら、オンラインでの登録内容の変更をしていなかった。オンラインで電話番号の変更し、認証方法をメールに変更してみる。電話番号変更のステータスはOKになったので、改めてやってみたけど、再び昔の電話番号の方に送られてしまった。今、誰が使っているのかわからないけど、ショートメールで何通も入ってきて迷惑だろうなぁ。これでなにかあってカードが止められてしまったりしなければ良いのだけど。
・やむなく、今度は銀行系なカード。ところがこちらはこちらでネットショッピングのパスワードを入れろときた。そんなものカードを作った時に設定したっけ?と思いつく番号を入れたけど駄目。改めて調べたらネットバンキングのページで自分で設定しないといけないらしい。もう、セキュリティが大事なのはわかるけど、なんだかなぁ。とりあえず、最初に使ったカードの方の情報の変更が終わるまでしばらく待つしかないのか。
2023.11.23 06:49
no title
きのと とり:香取神宮新嘗祭
・やっと読めるようになった「にいなめさい」
・冷凍していた肉も、最後に1個残っていたパックの卵もそろそろ使ってしまわねばということで、トンカツにすることに。じゃあ卵も補充しておくかということで、ドラッグストアへ。なんだかなんだと卵と豆乳と牛乳はここが一番安いのだな。まぁ、それでも今の時代、卵は10個で198円もするわけだけど。
・なんとなく、アマチュア無線のハンディ機を動かてみる。オールバンド機の方はすっかりただのラジオと化しているわけだけど、ハンディ機はずっと使っていなかった。電池も放電仕切っていてるだろうけど、大丈夫かなと、発掘した充電器で充電すると、それなりに動きそうだ。
・使い方は完全に忘れている。とりあえず、ダイヤル回してやればプリセットしていたチャンネルに合うのだな。そういえば、430MHzの上の方はリピーターだったっけということで、いじってみると、1チャンネルだけ反応する。JARLが提供している全国リピーターリストを見たら、なるほど比較的ご近所さん。方角的にも障害物が多いところで、しかも室内のハンディ機のホイップなアンテナで動かせているのはむしろすごいことか。たぶん、外に出たり車で移動する時は使えるだろうな。今度、どこかに行くときはリピーターリストとともに持ち運んでおくか。3.11のときに携帯電話は使い物にならないと思い知らされたしな。
2023.11.22 22:50
世にも奇妙な物語
・録画していた「世にも奇妙」を見ていたら、まさかの「トランジスタ技術の圧縮」。あの頃のトラ技を手にしていた面々には回顧笑ものだろうけど、無縁な一般人の方々が見てどう感じるのだろう。とりあえず、私はアイロン派であった。
・そういえば、「時間が止まる」という場面で、自分以外の人間が止まっていたり、落ちかけているものも空中に浮いていたりするわけだけど、自分にとっては不自由なく移動したりものを取ったりできる。物の側からすれば、動かされたりしたらほぼ無限大の加速度が加わるので壊れてしまうわけだけど、何事もないということは、自分が触れたものについては自分と同じ時間軸の側に移るということになるのか。ならば風を起こすとどうなるのか・・などくだらないことを考えてしまったり。
・この手のものは、時間そのものが複数の次元を持っていて、たとえば、今の時間がX軸方向だとすれば、Y軸方向に回転させるというふうにかんがえるということになるのかな。とすると、元の世界に戻ると、いきなり時間が進む…きりがないのでこのくらいにしておこう。
2023.11.21 08:50
ちょっと疲労な1日
みつのと ひつし:京都東本願寺報恩講
・再びPythonでCSV生成してグラフ化。なんとなくやっていることがシミュレーション化しつつある感じがするな。
・石油ストーブ+薬缶の季節である。お湯が眼の前にあるのは何かと便利なものだ。そんなところで、昨冬からの持ち越し灯油を1缶使い切った。明日にでも買ってくるか。この前ちょっと調べたら18Lで1890円くらい。高くなったものだ。日誌の区切りに水平線を入れてみる。本当はCGIを書き換えたほうが良いのだろうけど、とりあえず手動で。やはり線が入っている方が見やすいな。
2023.11.20 21:33
連闘したらどうなるのかな
・そういえば、1日に2つ連闘してみたことがなかったので、お試し。これはどうなるのだろう。
・面の押出しやら変形やらも少しわかってきた。そういえば、正六角形とか欲しかったらどうやるのかな?しっかし、改めて「しき/Shiki96」さんの凄さを思い知る。
これが最新作らしい。1作ごとに素人目でもそれとわかるくらい進化しているのがすごい。本当にこのBlenderでここまでできるのか。こんなすごいものでなくても、何かの説明用の動画などを作成できるようになれば良いのだがな。
2023.11.20 21:18
no title
みつのえ うま:西宮神社誓文祭
・「せいもんさい」と読むらしい。
・というところで、お金をおろすついでに記帳。今月はちょっと赤字だったかな。といっているうちに、クレジットカードの引き落とし連絡。車検でもあったし、今月はお金が飛ぶなぁ。
2023.11.19 07:50
やりなおし
<かおと み:長野西宮神社祭/strong>
・なんかおかしいのでもう一度やりなおして、とりあえず変形する時に輪が出るようになった。以下回転もそれなりに。なんか傾きが変だけどまぁいいや。
2023.11.18 21:00
なんかうまくないな
かのえ たつ・切断したものを引っ張ったり伸ばしたり…だけど、なんかうまくいかない。サイズ変更のための円が消えてしまったりする。何かの操作をすると消えるんだろうとは思うけど、まだよくわからない。結局キーボードからのショートカット利用か。とりあえずキーボードのSコマンドに続いて軸指定、数値入力で調整できることはわかった。
2023.11.17 16:53
なんとなくPython
<つちのと う:談山神社祭/strong>
・Pythonを使ってCSVを作成し、それを表計算ソフト(LibreOfficeのCalc)で読み込ませてグラフを作ってワープロ(Writer)に貼り付けるという作業。Cだったらとりあえずdata[100]とかやって100個分の領域を確保するし、Pythonは変数を宣言なしで使えるからと、同じ調子でやったらやはり駄目だと言われた。どうやるのかなと思ったけど、どうも、.insert()を使うしかなさそう。
for i in range(100):
data.insert(i,xxxx)
なんて具合か。Pythonもだいぶ書きなぐりができるようになってきた気はするな。
2023.11.16 20:57
ちょいと出かける
つちのえ とら・ちょいと出かけた。出先で立ち寄った先でつい懐かしくて写真を一枚。
・というところで、現行を下記進めるけど、なかなか本題に入れない。前提部分も真面目にやると結構いろいろあるものだ。
2023.11.15 19:28
Blender再インストール
・Blenderが起動しない。一瞬画面が開きそうになってすぐ落ちるという具合で、何が起きているのかこれまたさっぱりわからない。とりあえず、再インストールで復活。ちょっと間が開くと忘れるので、もう一回やりなおしか。
・再インストールの時に、スペースを「ツール」にしてみた。スペースバーをポンとすれば、こんな感じでメニューが出る。このほうが良いかもしれない。多分、後からでも設定を変えられるのだろうなと思って探したら、「編集」=>「プリファレンス」=>「キーマップ」でOK。
2023.11.14 17:15
ACアダプタ整列
ひのえ ね:射楯兵主神社霜月大祭充電ケーブルが産卵状態だったのを整理して、ACアダプタも必要なものに絞り、テーブルタップにまとめてみた。大中小と整列。大きい方から順番に主にiPad用、PC用、iPhone用という感じだけど、出力電力はPCを用が一番大きい65Wなり。
2023.11.13 13:50
久しぶりのStableDiffusion
<きのと ゐ/strong>
・ブックマークを整理していて、久しぶりにStableDiffusionを開いてみた。なんとなくプロンプトを入れると以前より遥かに賢くなっている。試しに自分の名前で生成させたらこんなものが。私のイメージはこんな感じか。謎な馬みたいな耳はなんだろう。私の耳はロバの耳?
2023.11.12 07:28
100均ライトニング
<きのえ いぬ/strong>
・以前から使っていたライトニングな充電ケーブルが何故か認識されなくなった。仕方ないので某100均で知財逃れで片面しか端子の無いのを2本ほど、違う種類のものを買ってみた。が、一方ははまりが悪く接触不良気味。しかも両方とも充電スピードが遅い。特にiPadはいつまでたっても増えていかない。それなりの電流が取れるような表記なのだけどな。結局昔買っていたものを引っ張り出してきて問題なし。こんなもんか。
・というところで、諦めて出直して、こんどはCanDoで写真のようなケーブルを買ってみる。同じように接続してみたら、こんどはどちらも順調に充電されていく。いいじゃないか。
2023.11.11 15:01
不調の原因はお前さんかい?
みつのと とり:日光男体山閉山祭
・どうもLinux環境が不調である。起動して1時間どころか30分もたたずしていきなり固まってしまう。Blender絡みかと思ったけど、いろいろやっているとどうも違う。単にLibreOfficeを使っているだけでも簡単に固まる。しかもタイミングなどもバラバラでよくわからない。ひょっとして……と思ったのがVMWareのアップデート。そういえば昔のバージョンが残っていたなかったっけと掘ってみたら1年暗い前のものがあった。それならということで、一旦アンインストールしてから、この旧バージョンをインストール。再度立ち上げて動かしてみたらどうやら順調。さっきまでの不安定さが嘘のように何時間動かしても、もちろんBlenderを動かしていても好調である。原因はお前さんだったか。
2023.11.10 14:10
切断してみる
みつのえ さる:川内神社祭・ドラッグストアでサンプル品をもらいに行ったら
三ツ矢はちみつレモン濃いめを見かける。レジに持っていったら「ポイント使いますか?」と言われたので、初めてDポイントを使ってみる。あまり意識していなかったけどそれなりにたまっていたのか。
・というところで、Blenderでの切断。CTRL+Rでループ切断で、ホイール回すと切断数が増減できる。kでナイフ切断(任意形状切断)で、点などを拾って切断できる。cでカットスルーモード、SHIFTを押していればセンターアライン。
・ということでチュートリアルどおりやりながら、試しに角の切断もやってみた。なるほどね。
・ただ、ナイフ切断のカットスルーモードで、すでにいくつも切断したオブジェクトでぐるっと選択するとなんだか変な切断面になってしまった。やはりナイフ切断は切断する形を丁寧に拾っていくのが基本なのだろうな。
・「この角度の面で切断したい」というときは、どうするんだろうな。面を作って傾けて交差させるのかな?
2023.11.09 20:04
新チュートリアル
かのと ひつし:隠岐那賀 住吉神社祭・というところで、チュートリアルはこの先ゲームづくりに行ってしまうので、ここでお別れをして
Blender入門をやってみる。ところが、なんとも不安定でいきなり固まったりする。色々いじってCPUコア数を4個にしたら少しマシにンった感じだけど、こんなの関係あるのかな?
・キーボードで、SHIFT+Sで原点設定、SHIFT+Aでオブジェクト追加、GでGrabして移動というキーボードショートカット。Gで移動させるときはカーソル移動キーが使えるけど、このときCTRLを押してやると、一番近いグリッド線に併せてくれて、ここでそのまま(CTRLを押しながら)Enterすれば移動完了。これでグリッド線単位での移動ができる。
・ちなみにサイズを変えたいときはオブジェクトを選択して、右側のコレクションの「スケール」をいじってやれば良さそうだ。「位置」や「回転」もここでいじることができるようだ。
2023.11.08 16:58
あれ?色が付いてない
かのえ うま:伏見稲荷大社火焚祭(ひたきさい)・先日作ったBlenderのファイルを開いたら・・・胴体以外が真っ黒である。テクスチャの設定が全部消えている。何が起きたのかわからない。
とりあえず、もう一回テクスチャを作り直して、設定メニューの右上の方にあるXマークをクリックしてからファイル保存して、更にBlenderを閉じる時に出た「変更を保存しますか?」に「保存」を選択。これで出来上がったファイルをもう一回開いたらこんな感じで無事に反映されていた。一体何なのだろうな。
2023.11.07 09:19
金銭出納帳が無い?
つちのと み
・ちょっと頼まれて100均のダイソーやらキャンドゥやらで金銭出納帳を探してみたけど、全くない。あるのはノートばかり。事務用品でも複写式の納品書だの請求書だのはあるけれど、金銭出納帳はない。イオンの文具売り場にもない。今日やっと見つけたのがセリア。もう、使う人もいないのだろうかな。
・あまりいたずらする人もいないかな?と思ってコメント機能をONにしてみたけど、どうなるのか。(そもそも、こんなところに来ている人がいるのかどうか・・・)
2023.11.06 19:55
色を塗ってみた
つちのえ たつ・そんなところで、他のパーツも色を塗ってみた。考え方の基本は
1)単色の二次元のテクスチャ(色紙とかプラモデルに貼り付けるデカールみたいなもの)を作成
・上の方にある「テクスチャペイント」メニューをクリック
・上の真ん中あたりのツールで新規画像作成、適当に名前をつける
・左側のモード切り替えで「ペイント」モードにする
・左端の縦にならんだアイコンから「フィル」を選択
・上の方の色メニューで色を選択
・領域をクリック
で全面塗りつぶしになる。
2)三次元の立体側で色をつける(テクスチャを貼り付ける)ものをオブジェクトモードで選んで、マテリアル(材質)の「サーフェス]=>「ベースカラー」で、1)で作成したテクスチャを指定
というやりかた。展開図が消えてしまったときは、上の方にある「UV編集」を一回クリックしてからもう一回「テクスチャペイント」をクリックすると良さそうだけど、他にもっとまともな方法がありそうな気もするな。まぁ、なんとかなるからよしとしておこう。
・展開図を見て足の先端だけ別の色を塗ってみたらこんな感じでちゃんとできていた。なるほど。
2023.11.05 13:54
Webチュートリアルをやってみる
・なにか手頃そうなチュートリアルはないかと探してみる。KiCADなどであれば、だいたいどこの誰の作ったチュートリアルでも、回路図描いてネットリスト出して、PCBエディタで呼んでレイアウト、配置、配線、ガーバー出力というシーケンスなのだけど、こいつはやたらと多機能なだけにアプローチの方法もいろいろあるような感じがする。
・とりあえず、、
を追っかけてみたけど、ちょっと手順を間違えると全然違う画面になったり、うまく行かなかったりで難儀する。自分が何をシているのかが今ひとつ見えていないことと、メニューの構成などを把握していないから仕方ない。まぁ、この手のチュートリアルの大きな目的の一つは「こういうことができる」ということを知るためということなので、それでも良いのだけども。まぁ、ぼちぼちやっていこうか。
2023.11.04 14:58
Blenderをちょっと動かしてみた
ひのえ とら:富士山本宮 浅間大社祭・Blenderをちょっと動かしたけど、なんとももっさりしている。何かをするたびに「よっこらしょ」という感じ。ひょっとしてと思ってチェックしたらシステムの3Dアクセラレーション機能がOFFになっていた。昔使っていたアプリで画面関係がおかしかったので切ったんだっけ。アクセラレーションをONにしてもう一度動かしてみたら、今度はかなり軽くなった。レンダリングしたものを動かすとか、重たい処理をさせていったらこれでも足りないのかもしれないけど、私が使う程度の範囲ならなんとかなるだろう、たぶん。
・図はデフォルトで配置される立方体を削除して「追加」=>「UV球」を配置。右上の弓道の的みたいな「プロポーショナル編集」をONにした状態で、左側の十字矢印「移動」を選択し、球の頂点を上に引っ張ってみたところ。ズリズリっと変形するのが面白い。
2023.11.03 17:02
Blenerをインストールしてみた
きのと うし:明治神宮祭・Blenderがアニメーションのようなもの専用かと思っていたら、普通に3D-CADとして寸法指定したりしてモデリングして、STLを吐き出して3Dプリンタに持っていけるらしい。それはいいじゃないかということで、早速インストールしてみる。といっても別段難しいこともなく、Ubuntu上でSnapソフトウェアでBlenderを検索して、3.6.5を選択してInstallするだけ。気道時に言語でJapaneseもあったので、設定してキャプチャしようとしたらうっかりESCを押してしまった。
・機能盛りだくさんなこともあって、とにかく文字だのアイコンだの小さい。ちょっと検索したらちゃんと対処できるようになっている。「編集」=>「プリファレンス」で、「解像度スケール」を大きくすれば文字だのアイコンだのが全部大きくなるし、小さくすれば小さくなる。なるほどね。
1.5倍に設定してから、再度立ち上げてみたところ。さて。ここから何をどうすれば良いのかな。ネット上のチュートリアルを探して学んでみよう。
2023.11.02 13:56
LibreOfficeのWriterで回転体
きのえ ね:唐津くんち・今回はキャプチャ画像の貼り付けを試してみる。写真と比べて特別な違いがあるはずは無いけれど、とりあえず念のため。
・何をキャプチャしようかと思ったけど、そういえばWriterでも3D変換とかあったなと思って、いじっていたら回転体を作れるらしいので試してみる。右側のような断面図を描いて、「シェープ」=>「変換=>「3D回転体に変換」したら左みたいな感じのものが生成されて、ぐるぐる回せる。制約も多々あるけれど、この程度でもできることは色々ありそうだな。
2023.11.01 19:26
お引越し
みつのと ゐ:大麻比古神社祭・というところで、毎度エディタで直してftpするのも疲れるので日誌のお引越し。まぁ、こんなところだろう。画像がアップロードできるようなので、ちょっとやってみたりして。
・しかし、ここのFTPサーバーはパーミッション設定の動作が不穏だな。複数のCGIのパーミッションを設定していったら、特定のファイルだけ変更しようとしてもできなくて、しばらくしてやり直したらうまくいったりする。なんだろうな、これは。