2024.09.05 08:26

休眠PCをWin11化

・買ってから半年くらいで仕事関係で新しいPC・・・より高性能、大容量なもの・・・が必要になってしまったので入手したため、ほぼ出番がなくなっていたノートPCを起動。ちゃんと動いた。そういえば、Windows10のままだけど11にアップグレードはできるのだろうかとチェックしてみたら、可能であるという判断。
・ということで、やり始めて後悔。いつまでたってもなかなか終わらない。電源を入れてほったらかしにすることんー時間。ようやく終了して再起動城というので再起動した。コントロールパネルで見るとちゃんとWindwos11Proだと言っている。
・まぁ、いいとしよう。このPCもたまには使ってやらないとな。何か良い用途は無いものか。

2024.09.04 08:13

初稿チェック

・初稿のチェック。
・PDFファイルで送られてきたものを眺めるのだけど、どうしてもノートPCは見辛い。
・iPadでやったりしていたのだけど、ふとそういえば手元の27インチディスプレイって回転させることができたなと思い出してノートPCに接続。ちょっとケーブルの長さが足りなかったので途中にHDMIの切り替え機を入れて延長。
・画面の向きを縦にしてやったら見事に縦長ディスプレイ。PC100をふと思い出しながらPDFを表示して縦にグイーーっと引っ張る。紙面の一枚分が1画面で見られるので非常に楽。
・そして、以前はここでノートPCのキーボードをいじっていたのだけど、ここで登場するのが先日買ったBluetoothキーボード。マウスともどもBluetooth接続で使えるので、ノートPCは横に置いておいて、Bluetoothキーボードとマウスでゴニョゴニョ。もちろん、キーボードの上には一昨日作ったキーボードカバー。
・これがなかなか具合良い。これは便利だ。やはりワイヤレスで繋がってくれると取り回しも楽だし、テーブルの場所も選ばない。
・というところで終了。

2024.09.03 08:05

ノートPCのキーボードカバー

・ノートPC用のキーボードカバーも作ることに
・横が大体30cmくらい、縦が18cmくらい。あとは折り返し分を入れて、昨日と同様にミシンがけ。
・なんか、あっけなく完成。とりあえずこれでよしかな。
・少し使ってみているけど、少々滑る。メガネ拭きの場合には適度な貼りつき感があったのだけど、ただの平織りの布なのでどうしても滑る。流石にこればかりはどうしようもないかな。

2024.09.02 06:48

キーボードカバーができた


・そんなところで、なんとなくダイソー端切れでフルキーボードの上に敷くカバーを縫ってみた。といっても、ただの長方形で端を縫うだけだけど。
・とりあえず、長辺を「まつり縫い」してみることに。まず、アイロンできっちり折り目をつけて、さて、ミシンにGo!.
ジャノメさんのサイトを参考に、自分のミシンの取説と照らし合わせて、まつり縫い用の抑え金具に変更。
・位置決めがちょっとだけ手間取ったけど、なんとかうまくいった。まつり縫い押さえの場合、金具が目印になるのがなかなか良い。
・自分なりにギリギリを狙ったけど外すこと無くとりあえず終了。
・対向する側も同様に。これも成功。
・ただ、仕上がりはあんまり格好良くない。どうしても模様が不連続になってしまうしな。でも、ひょっとしてこれなら直線縫いでもいけるかなと、抑え金具をそのままにして、二重に端を折ってアイロンで押さえたあと直線縫いで縫っている。針が落ちる位置はそのままだと右に行き過ぎるので少し左。折り目ギリギリを狙ってみる。
・これでやってみたらなんかいい感じである。布を折り曲げた端ギリギリが綺麗に縫えていて、そこらで売っているものと大差ないような(当社比)縫い目。こんなに綺麗に縫えたことは今まで無い。
・今度平ゴムを買ってきて裏につければ完璧かな。
・それにしても、このまつり縫い用の金具ってかなり優秀なんじゃないだろうかな。だいたいミシンを使うときなんて布の端を始末するときなどが多いわけで、しばらくこのまま使ってみるか。欲を言えば金具の左右逆バージョンも欲しいところだけど。

2024.09.01 12:57

iPad関係諸々


・iPadのキーボードについてちょっと検索していたら、「設定」=>「アクセシビリティ」=>「フルキーボードアクセス」(外部キーボードを使ってiPadをコントロールします)をオンにしてやると幸せになれるらしいことを知る。
・更にここで「コマンド」のところに降りると、ショートカットキーの設定がたくさんある。初期状態では未設定だけど、キーボードでタッチしたり、スワイプしたり、拡大縮小、回転なんかもできるらしい。
・いつもキーボードの上に敷いて使っているメガネ拭きがだいぶ汚れた感じなので、ダイソーで新調。ついでに今度買ったBluetoothキーボードに掛けるものもほしいなと思って眺めたらお手頃な端切れが売っていたので、お試し買い。
・更にiPadを縦置きできるタブレットスタンドを見たら500円でそこそこ良い重さのあるものがこの500円タブレットスタンド
・ちょっとヤワだなぁと思うところもあるけど、ちゃんと使える。じっと置いておくのにはなかなかいい感じではある。浮かせながらというわけにはいかないので、Lightningコネクタを下に持ってきて充電しながら使うというわけにはいかない感じだけど。まぁいいでしょう。
・で、買ってきた布をそのままちょっとノートPCの上に敷いてみたら、布の上からタッチパッドが使える。これはなかなか良いかもしれないな。

2024.08.31 16:12

トイレにポリウレタンは無いでしょ


・8月も終わりか
・なんとなく、Bluetoothキーボードがあってもいいかなとずっと思っていたのだけど、楽天で眺めていると2000円程度。まぁそんなものかと思っていたけど、近所の電気店を覗いたら1900円程度。まぁそれならいいかとELECOMさんのTK-FBM112を買った。フルサイズ、テンキー付きなので持ち運びには向かない。まぁ、iPadで文章を外で書くということがどれだけあるのかと言われたらよくわからないし、iPadサイズに合わせたものはキーボードとしては少々窮屈になりそうなのでまぁこんなものか。
・今この文章もBluetoothキーボードで書いているのだけど、右上のキーを叩くだけで3台まで切り替えて使えるのはそこそこ便利。
・ただ、iPadの側のショートカットキーがまだよくわからない。iOSモードにすればWindowsキーがCommandキーになるらしいというのはなんとなくわかるのだけど、CollaboraOfficeでメニュー選択に移る方法などなど、試してみても無反応。なんとなくファンクションキーの反応が変なのかな?もう少し調べたら使いやすくなるのだろうか。
・某所の温水戦場便座のトラブルについて相談を受ける。だいぶ前につけたTOTOさんのものらしいのだけど、茶色い粘り気のある液体が垂れてきたという。ネットで検索してみると、実はよくある話のようだ。原因は内部の回路基板部分の断熱と防水のために使ったポリウレタンが加水分解してゲル状になってしまうというもの。
・そんな高温で湿度の上がりやすい環境のところにポリウレタンを使うっていうのはいかがなものかと思うのだけど、なってしまっているものは仕方がない。もう電源を入れることもないということなので、思い切って分解。中の回路基板を取り出した。なかなかうまく分解できなくて大変だったけど、まぁなんとか半分こじ開けたような状態でコネクタを引っこ抜いて直接つながっている線はニッパーで切断。ついでに分岐配管部分も取り外して止水キャップをつけておく。
・まぁ、便座だけならそんなに高くないので暇を見て交換すれば良いだろう。

2024.08.30 12:44

オンラインでPDF編集


・PDFで受け取った初稿の校正
・とりあえず、変更するところをメモしてテキストで送っているのだけど、PDFを直接いじれないのかな?とちょっと下調べ。
・ご本家のAdobeさんのところでオンライン版があって、Googleアカウントだけで使える。一応簡単なチェック入れくらいはできる。
・オフラインで何か無いかなと思っていたら、LibreOfficeのDrawがPDFを開けるということを知る。試しに読み込んでみたらかなりいい感じで取り込めた……のだけど若干図がうまくいかないところが見つかってしまった。ただ、そこ以外はかなりいい感じなので、PDFの編集ツールとしては価値があるかもしれないな。
・今回はとりあえずオンラインで済ませておくかな。
・そんなところで、ノロノロとした台風は正午過ぎ時点で994hPaまで弱まってきたようだな。

2024.08.29 08:59

眠れる美女


・川端康成の「眠れる美女」を読了した。最後はそう終わるのか……という感じ。なんとなく久しぶりに単行本を読んだ。いろいろなものが多重的になったというもので、なるほど文豪と呼ばれる方はさすがだな。
・そういえば、ずっと進まずに居るのが英文で読んでいる「そして誰もいなくなった」。何年掛かっているのだろう。やっと半分位というから先は長い。
・とあるところの仕事絡みでeラーニングを受けなくてはならないようで。来週にでも時間がとれるかな。

2024.08.28 08:41

通信版DMAT


ウクライナのぜレンスキー(ゼレンシキー?)大統領が11月末までに和平に向けた行動計画を作成というお話
・ロシアによる創作童話の拡散工作はお盛んで、「ウクライナ(のぜレンスキー大統領)が和平に応じない/抵抗するからウクライナ国民が苦しんでいる」という話も随分と一生懸命拡散しているようなので(ロシアが敗北を認めて軍を引き上げれば一瞬で終わる話だということは明らかなのに)、それを潰すということでもあるのだろう。
・そんなところで、通信版DMATを創設へということらしい。災害時などに防災無線や通信設備の被災状況を点検したり、避難所などで通信機器の運用を支援するということで、アマチュア無線家も対象に講習を受けて修了証をもらうのだとか。
・可能ならちょっと受けてみたいな。ついでに避難所に「非常用アマチュア無線設備」も備蓄しておいたらどうなのだろうなと思ったりもする。さほど高価な物は必要ないのだし。

2024.08.27 07:31

台風とファンタジー営業部


・台風が来ているのだけど、一日ごとにかなり予報がずれていく感じ。もちろん、予報円の中には入るけど。米国、ヨーロッパなどを含めて過去の予報を見ていると、ヨーロッパ中期予報センター(ECMWF)の結果が割と当たっていた感じ。
・来月の9/17と9/26は台風の特異日らしい。大型台風の影響で……とかなりませんように。
前田建設ファタジー営業部だそうな。そういえば、どこかの建設会社もこんな感じのことをやっていなかったっけ。
・さて、この前田建設さんに国民全員があらゆる災害から避難できるようなシェルター都市を建設してもらったらどんな感じになるのだろう。

2024.08.26 21:35

Geminiとグレンダイザー


・このところGeminiのお世話になることがぼちぼち。ただ、たとえば手を組んで何かをしている様子などを書かせてみると
 彼は、両手を組んでテーブルに叩きつけ、怒りを爆発させた。
という、なんだか不思議な場面を作ってしまったりもする。まぁそれが面白いと言えば面白いのだけど。
・そんなところでなんとなくAbemaを眺めていたら「グレンダイザーU]なるアニメを見かける。往年のUFOロボグレンダイザーのリメイクか。今風にするとこんな感じになっていくのかなというところ。銀河英雄伝説もヤマトなんかもそうだけど、アクやクセのようなものが無くなって均質化しているような感じがするなぁ。
・ということで、Geminiに「光子力って何?」と聞いてみたら知っていた。
--------
光子力ですね。懐かしい響きです。

光子力とは、永井豪先生の漫画『マジンガーZ』やそのシリーズ作品に登場する、架空のエネルギーのことです。
・・・・・(以下略)・・・・・・
--------
どこからそんな知恵を得たのやら。

2024.08.25 20:57

CollaboraOffice


・iPadだのiPhoneだので文章を書くとなったら、標準アプリのPagesなのかなと思いながら、そういえば前に何か入れたなと思って探して出てきたCollaboraOffice。要するにLibreOfficeのiOS版。LibreOfficeのWriterで作った.odtファイルは読めるかな?と思ってやってみたら問題ない。なるほど。あとはiCloudなりGoogleDriveなりでやり取りしてやればPC上と相互にやり取りできるわけだな。自動的に同期されたら便利なんだけど、それはさすがに贅沢というものかな。

2024.08.24 17:25

オリエント工業廃業か


・高橋一生と蒼井優が出ていた映画「ロマンスドール」のモデルになったというラブドールメーカーのオリエント工業が閉業ということになったらしい。
・いろいろあるけれど、「限りなく人間に近いこと」を目指すという点での技術や造形のノウハウというのは人型ロボット作成の方にシフトできないのだろうかなどと思ったりもする。
・なんだか自民党総裁線で誰が出馬だのなんだのと。ただ、ざっくり見ていて田中角栄だの、小泉パパのときのような「何かを期待させるような雰囲気」を持った人はいないような感じだな。
・Windowsからコントロールパネルを消すらしい。現状コントロールパネルからしかできないようなものを統合していくのかどうなのか。
・こちらは、どうしてもMS-Officeが必要な場面以外はすべてLinux化されていて、WinowsはほぼLinux用のランチャーになっているだけだけども。
・車もぼちぼちと買い替えを考える時期なのかなぁとと思いながらそういえばクレジットカードの利用枠っていくらだったんだと思って眺めたら、想像していたより大きな額。この限度枠って年間の額・・・なんだろうな、多分。

2024.08.23 08:06

コーヒー高いな


・コーヒーの安売りを最近見かけなくなった。以前はスーパーだのドラッグストアだののチラシに定番的に出ていたんだけどな。しかも店頭価格は以前の倍近かったり。
・まぁ、あまり飲まなくなっているから良いのだけど、ちょっと買ってみようかということで、イオンなブランドのスプレードライタイプを買ってみた。どんなもんかな?まぁ、そのままでだめならカフェオレにでもしよう。
・なんとなくBEV関係の記事を検索してみた。相変わらず「今は失速しているけど、長期的にBEVへの流れは止められない」的な論調なところもあるのは、なんとなく裏スポンサーが透けて見える感じもあるけど、「BEVは失速」というのが随分増えてきた。
・CO2を口実にするのは間違いだとか、環境にも良いわけではないということが一つ一つ暴露されてしまったわけなので、精神論やオカルト的でスピリチュアルな理由付けが必要なのだろうかな。
・ついでにCO2を口実に使うなら、「CO2を回収、固定化してくれている」という意味合いからも森林の木々を切り倒し、太陽光パネルなどを並べて大量の除草剤を撒き散らして土壌を殺すのは大間違いということも改めて指摘しておこうかな。

2024.08.22 07:30

米がない?


・「米がない」騒動が報道されている。手元在庫が無くなりそうになると買うというだけだったのでほとんど米売り場に目が行っていなかったのだけど今日なんとなく見たら本当に無い。まぁ、店によってはおいてあるけど、それもよく知らない銘柄。検索してみると特性はいろいろだけどそれなりに自分は好きそうなタイプだったりする。ただ、値段は結構高い。
・こういう時、私のように静観できる人間はおとなしく見守っているに限る。

・農水省は供給量は十分あると言っている。それが本当なら、消費者側のパニック買い、卸側の売り惜しみ、どこかの大量買い占めの3タイプというところなのだろうか。値段が跳ね上がっているのはどこかの大量買い占めなのだろうな。
・マスメディアがしつこく垂れ流しているのも買い煽りをしているように思えてくる。
・新米が出回っても値段は下がらないとか言っているのもいるけど、そうなったら消費する量を減らすだけか。別に米を大量に腹に入れなくてはならないわけでもなし。